NEWS
更新日:2024年10月15日
予定しておりました、ネパール・カトマンズにある「BARC」の来日ですが、ギリギリまで
実現させるよう力を尽くしたのですが、一身上の都合により来日ができなくなりました。
楽しみにしてくださいました皆さま、誠に申し訳ございません。
当日は、ネパールに行き「BARC」でカクテルも創作したご経験のある、BenFiddich
の鹿山博康さんに、「BARC」カクテルのレシピをもとに再現していただき、ご提供いたします。
提供カクテルの3アイテム・提供時間及び場所は変更ございません。
20日(日)の12:30 – 13:30 には、VILLAGEのセミナー会場にて、
「BARC」のオーナーであるAbhishek Tuladharさんとオンラインで結び、
ネパールのカクテル事情や彼のお店について紹介していただきます。
また、実際に足を運んだ鹿山さんにも参加していただき、楽しい時間をご提供できればと思っております。
こちらは事前予約の必要はありませんので、時間になりました、大スクリーンの前にお集まりください。
(椅子の数に限りがございますので、一部立ち見になりますことご了承ください)
【ネパールスペシャルトーク】
日時 :
2024年10月20日(日)12:30 – 13:30を予定
場所 :
VILLAGE、セミナー会場
参加費 :
無料
カトマンズからスピークイージーのバー「BARC」
ヒマラヤ山脈のふもと、ネパール・カトマンズに ある、スピークイージーのバー「BARC」。
バー業界の間で注目を浴び、今年「アジアのベストバー50」にもランクイン。
バーマネージャーでミクソロジストのSagar Bista氏が日本初来日(中止となりました)します!
BARCは親しみやすさと異国情緒を併せ持つスタイリッシュなデザインに特徴があり、照明、音楽、フードなどすべてにおいて居心地がよいバー。
ネパールならではの素材を使ったクリエイティブなカクテルメニューの中から、当日はネパールの伝統的な素材を使ったバーを代表するスペシャルカクテルを提供します。まずは飲んでみて!
近くて遠い憧れの場所、ネパールからどんなカクテルが飲めるのか。
有料ですが、こんな機会ないので是非お見逃しなく!
💁当日のご提供カクテル💁
1.Khattu HighBall
ウォッカとカンパリを使用し、Barc’s Khattuミックスのユニークなブレンドでピリッとした甘草の香りを加えた、活気に満ちた爽やかなハイボール。
Khattuミックスのハーブの甘みと酸味がカンパリの苦味を引き立て、ソーダの爽やかさが味のバランスを整え、爽やかで香り高い仕上がりになっています。
2.Ayla Paan
ネパールの伝統的な素材を使用した、ウッディでミンティな香りに仕上げた個性的なカクテル。
レモンとシンプル・シュガーの組み合わせが、明るくバランスの取れた柑橘系の甘さを生み出し、軽やかでエアリーなタッチを感じることができます
ネパールの風味にインスパイアされたこのカクテルは、複雑で爽やか、ニュアンスのあるアロマが特徴。
3.Coco Clarity
ウォッカをクリーミーなココナッツとバナナアイスクリームで洗った、リッチでトロピカルなカクテル。
ココナッツ・ウォーターを加えることで、長さとフレッシュさを加え、ドライ・ベルモットが繊細でドライなフィニッシュを演出します。
キャラメル・シロップが深みと甘みを与え、甘美なテクスチャーとトロピカルでデザートのような風味のバランスが楽しいカクテルに仕上がっています。
**************************
日時 :
- 2024年10月19日(土)15:00 – 17:00を予定
- 2024年10月20日(日)15:00 – 16:30を予定
場所 : VILLAGE、Special Eventブース
価格 : 1,300円(税込)
カクテルチケットはイベント当日に会場の受付にて販売いたします。
限定数での販売のため、売り切れの場合はご容赦ください。
**************************
BARC
イベント期間中にデジタルスタンプラリーを開催します。
スマホから、各参加店舗のメニューに記載されているスタンプラリーのQRコードをよみとって、
1スタンプを獲得してください。
獲得数により、抽選で素敵なプレゼント🎁をご用意しています。
詳しくはカクテルパスポートをP106でご確認を。
* スタンプラリーのQRコードは、イベント開催日の10月17日(木)からご利用いただけます。
⭐️ 5ポイント で 抽選で30名の方に
「BIRDY.」のキッチンタオル
⭐️ ⭐️ 10ポイント で 抽選で10名の方に
「THE HISAKA」の小倉広康さんセレクト海外ジン6種テイスティングキット
⭐️ ⭐️ ⭐️ 15ポイント で 抽選で2名の方に
「bar hotel 箱根香山」 宿泊ペア券
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★「BIRDY.」キッチンタオル Sサイズ ピンク または イエロー
バーテンダーなど多くのプロにも愛用され、驚くほどの吸水力を持つキッチンタオル。「食器拭きの負担を少しでも減らしたい」という現場の想いや声に耳を傾け、試行錯誤を繰り返す中、アイデアと技術の融合から生み出された逸品です。
※お色の指定はできません。
★「THE HISAKA」の小倉広康さんセレクトジン6種テイスティングキット
気になる6種類のジンはというと……。
・CRAZY MONDAY GINクレイジーマンデー(ベルギー)
・SILENT POOL GINサイレントプール(イギリス)
・BARCELONA GINRAWバルセロナジンロウ(スペイン)
・SAIGON BAIGAURサイゴンバイガー(ベトナム)
・GENEROUS GIN ORGANICジェネラスオーガニック(フランス)
・GLENDALOUGH GIN WILD BOTANICALグレンダロッホワイルドボタニカル(アイルランド)
小倉さん曰く「クラフトジンは香りがさまざまで、多様性があることを知ってもらうためのセットなので、今回選んだ6種類のジンはフルーティ、フローラル、スパイシー、スタンダードなど、個性とバランスを考慮して、皆さんにお楽しみいただけるようなラインナップにしています。それぞれのジンの説明は同封するカードに記載していますので、併せてお楽しみください」とのこと。
★「bar hotel 箱根香山」宿泊ペア券
「barに泊まる」がコンセプトのbar hotel。箱根小涌谷の森の中にひっそりと佇む箱根香山。そこで味わう極上のバータイム。お酒・カクテル好きにはたまらない、贅沢なひとときを堪能できるお宿です。
※1グループ(2名様)につき1枚ご利用がいただけます。
※客室タイプは、スタンダードハリウッドツインタイプをご用意いたします。
※ご利用される際は、事前にお電話でのご予約をお願いいたします。
※年末年始・ゴールデンウイーク・お盆など、一部ご利用が頂けない期間がございます。
※他のサービス券との併用はできません。
BARを通じて新しいカルチャーを提案・発信し続けている、福岡・大名の「CITADEL」が出張 POP UP BARとして登場!
「CIATDEL」のオーナーバーテンダー小原さんが一本一本丁寧に仕込んできたものにはコーヒー、
フルーツ、ハーブ、ボタニカルだけではなく、チーズ、ベーコン……、
なかには明太子やごぼ天なんていう変わり種も!
100種類を超える自家製リキュール、様々な技法と想像力を用いて作るクラフトカクテル、
そしてオリジナルのカクテルを販売するボトルショップとしての機能を持つ、
他には無いスタイルのカクテルバー。
福岡でいち早くコーヒーカクテルに取り組んだバーとしても知られています。
オリジナル製品の開発・販売、オリジナルアパレルの展開、
CITADELと縁のあるアーティストとタッグを組みオリジナルの楽曲を発信する音楽レーベル【CITADEL MUSIC】など、
バーを通じて新しい価値とライフスタイルを追求し、福岡から世界に発信しています。

こだわりあるカクテル、楽しい空間・カルチャーを提供し続けているのが「CITADEL」が人気の秘密。
福岡に行く前の予習として、ぜひこの機会に!
20日(日)の1日限定、しかも1時間なのでお見逃しなく!
💁当日のご提供カクテル💁
・DRAGONBALL X
<小原さんおすすめポイント>
あの日本が誇る世界的漫画・アニメからインスパイアされた、ウイスキーサワーのツイストカクテル。
ホイッスルピッグのリッチな甘さとスパイシーさ、ウーロン茶の苦味、爽やかさのバランスが抜群です。
見た目にも注目してください!
・OBARA VIBES SOUR
<小原さんおすすめポイント>
居酒屋の定番サワーをリスペクトを持って大胆オマージュ。
ヘンドリクスジンの胡瓜の香りと旨味たっぷりのオリジナル梅干しミキサーの相性抜群!
小原のバイブスを感じてください。
日時 : 2024年10月20日(日)13:30〜14:30を予定
限定数での販売のため、売り切れの場合はご容赦ください。
場所 : VILLAGE、Special Eventブース
価格 : 1,300円(税込)
カクテルチケットはイベント当日に会場の受付にて販売いたします。
**************************
CITADEL
今年も盛り上がりましょう。
フレアバーテンダーのチャンピオンを迎えての特別な1時間。
**********************************************
フレアバーテンディングは、バーテンダーがボトルやシェーカー、グラスなどを華麗にあやつりながらカクテルを作り、楽しんでいただくためのパフォーマンスのことです。
是非、VILLAGEのSpecial Eventブースにお越しください。
今回のゲストバーテンダーは、市川寛さんと田村朋也さん。
市川さんは、5月に開催された国際バーテンダー協会主催の「ワールド・カクテル・チャンピオンシップ」フレ ア部⾨大会で2度目の優勝を、また、田村さんは、全日本フレアバーテンダーズ協会主催(anfa)の Fresh Flair 2023で優勝という経歴の持ち主。
このイベントのために創作したカクテルを、見事なパフォーマンスと共に楽しむことができますよ。
実は、フレアバーテンディングの歴史はとっても古いんです。
世界最古のカクテルレシピをつくったジェリー・トーマス。彼が1849年に考案した「ブルー・ブレイザー」がその発祥といわれています。(ジェリー・トーマスの名前を知っている方は、なかなかのカクテル通ですね!)その後、ラスベガスなどで大道芸人によるジャグリングなどの要素が取り入れられて、現在のようなパフォーマンスに変化して行ったと言われています。
ジェリー・トーマスの本名が、ジェレマイア・E・トーマス。
そう、市川さんがいるお店「Jeremiah」(ジェレマイア)が、まさに彼へのオマージュなんです。
1800年代のニューヨークをコンセプトとした「Jeremiah」は、東京を代表する有名バーのひとつとして、連日にぎわっています。
東京カクテル7デイズの参加店ですので、是非Bar Hoppingの際にもお立ち寄りください。
*********************************************
★当日のカクテル★
カクテルは2種類。それぞれ40杯だけの限定販売です。
① English Milk Punch イングリッシュ ミルクパンチ
伝説のバーテンダー、ジェリートーマスのカクテルブックに載っているEnglishMilk punchをベースにお昼からでも飲み易いリフレッシュな味わいのカクテル。
② Mission bell Highball ミッション ベル ハイボール
Jeremiahで人気のあるスパイシーなカクテルを、炭酸で割ってハイボールスタイルで!
★市川さん&田村さんの登場日時★
日時: 2024年10月19日(土)13:00〜14:00を予定
限定数での販売のため、売り切れの場合はご容赦ください。
場所: VILLAGE、Special Eventブース
価格: 有料
カクテルチケットは、イベント当日に会場の受付にて販売いたします。
*******************************************
参加店舗のひとつ「 TIGRATO」を訪れたことはありますか?
まだの方、ぜひ今度のバーホッピングのマストリストにチェック✅を。
四ツ谷駅近くのジェラテリア&カフェバーで、素材を生かしたジェラート
やカクテル、特にコーヒーカクテルもおすすめなお店です。
このたび、「 ほろよいジェラート」という名のもと、お酒を使ったジェラート
6種類をこのVILLAGEのために特別に創作してもらい、販売いたします。
数量限定なので、こちらもお見逃しなく。
「 TIGRATO」のグラシエ 高宮裕輔さん曰く、
「おすすめのポイントは 「当店のジェラートは素材をいかす」をコンセプトに製造してます。
素材とお酒の味わいをお楽しみ下さい。」
▪️ 6種類の「 ほろよいジェラート」
- TUMUGI × ピスタチオ
- PATRÓN × アマゾンカカオ
- COINTREAU ×ヨーグルト
- BUSHMILLS × 蕎麦の実
- HENDRICK’S × バニラキャラメル
- GENTLEMAN JACK × コーヒー
日時 : VILLAGE開催日の2024年10月19日(土)&20日(日)
限定数での販売のため、売り切れの場合はご容赦ください。
場所 : VILLAGE、Special Eventブース近くのカウンター
価格 : 各¥500(税込)
ジェラートのチケットはイベント当日に会場の受付にて販売いたします。
*ジェラートの画像はイメージです
2日間の VILLAGE でのイベントを締めくくる最後のひとときを、華麗なフレアーバーテンディングを楽しみながら、乾杯!
**************************
10月20日(日)、16:00
フレア名 Cobito (コビト)こと高橋優太さん(写真左)、フレア名 ZIMA(ジーマ) こと飯嶋裕太さん(写真右)、“Wゆうた” でステージに登場!
数々の大会で優勝を勝ち取り、活躍中のふたりが、30分間のフレアショーを披露します。
お好きなカクテルを片手に、ご一緒に盛り上がりましょう!
「大会での優勝」とひとことで言っても、それは大変なことで・・・。
何段階もある技、その技の難易度、オリジナリティあふれるクリエイティブな動きと滑らかさ、表情の豊かさ、また独自の世界観を持ってお客様を引き込めているのかどうか?
もちろん、バーテンダーとしての基本技術、音楽に合わせて演技が行われているのかなどが細かく審査されます。
そんな難関を突破してきたおふたりのパフォーマンスで、カクテルの楽しさを確信してください!
フィレアショーの盛り上げ方は?
1)Clap your hands! 音楽に合わせて、のりのりで手拍子を!
2)技が成功したら、👏拍手!
3)フレア名で声掛けも!大きな声でね。
え?失敗したら? 「思いっきりイジってくださいよ~(笑)」(本人たちの弁)
★フレアショー実施日時★
日時: 2024年10月20日(日)16:00〜16:30を予定
場所: VILLAGE、ステージ前にお集まりください