2025.10.01

世界のトップブランドがVILLAGEに集結! この日だけのPop Up Bar 

世界のトップブランドがVILLAGEに集結!
トップバーテンダーが贈る、この日だけの Pop Up Bar 体験。
5ブランドのスペシャルカクテルをチェック!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1)iichiko 彩天(Wa-Spirits)

日本の麹が生み出す、芳醇で鮮やかな味わい。
「彩天」は、カクテルに和の彩りを添える“ジャパニーズ・スピリッツ”。一口で、伝統とモダンが響き合います。

(左)Saiten Mochi(中)Team BenFiddich(右)Koji Plum Negroni

■提供カクテル:
1)Saiten Mochi(彩天Mochi)
レシピ:iichiko彩天をベースに、日本酒、あんこペースト、山椒
あんこの甘みと日本酒の澄んだ旨み。山椒がきらりと効く、和の遊び心あふれる一杯。

2)Koji Plum Negroni(麹プラムネグローニ)
レシピ:iichiko彩天に、カンパリ、スイートベルモット、オレンジ、黄色スモモペースト
ほろ苦カンパリに、麹とプラムの果実感。彩天がまとめる、華やかで新しいネグローニ。

■バーテンダー:
Team BenFiddich / 新宿
世界が注目する鹿山博康氏のバー。ハーブやスパイスを自在に操り、唯一無二の体験を生み出す、日本を代表する名店。
今回は鹿山氏を筆頭に、チームが揃ってブースに登場します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2)BUSHMILLS(アイリッシュウイスキー)

400年以上の歴史を持つ世界最古の蒸留所から。
軽やかでスムースな一杯は、アイリッシュウイスキーの真骨頂。飲むたびに、北アイルランドの風が吹き抜けます。

(左)Five-Spice Highbal(右)Autumn Fashioned

■提供カクテル:
1)Five-Spice Highbal(五香ハイボール) / Wu-Xiang Highball(ウーシャンハイボール)
レシピ:ブッシュミルズ10年、自家製五香粉ハニーシロップ、レモン、フィーバーツリー ジンジャービア、ウィルキンソン炭酸、ガーニッシュ:シナモンスティック、花椒、八角

10年熟成のブッシュミルズに五香粉の香りとハニーの甘み。ジンジャービアが爽快に広がる、スパイシーでエキゾチックなハイボール。

2)Autumn Fashioned(オータム ファッションド)
レシピ:ブラックブッシュ(バニラインフューズド)、栗蜜、ミルク、ガーニッシュ:栗の甘露煮

ブラックブッシュにバニラと栗蜜のまろやかさ。栗の甘露煮を添えた、秋らしいリッチなオールドファッションド。

<画像>

■バーテンダー:
5名のバーテンダーが日替わりで登場!
10月18日(土) 大場さん、森下さん、森脇さん
10月19日(日) 大場さん、吉池さん、飯島さん

(左から)大場さん、森下さん、森脇さん、吉池さん、飯島さん

大場 健志さん(bar cacoi / 銀座)
和酒やお茶を自在に操る、クラフト感あふれるバーテンダー。ブッシュミルズ ブランドアンバサダーとしての顔も。

森下 総士さん(BAR LIBRE / 池袋)
クラシックからミクソロジー、フレアまで幅広く魅せる実力派。スパイスもお酒も知り尽くした、多彩なカクテルメイカー。

森脇 拓さん(Bar BenFiddich / 新宿)
音大出身というユニークな経歴を持つバーテンダー。音楽的感性を活かした一杯で、独自のスタイルを磨き続けている。

吉池 慎伍さん(Bar 10 / 麻布十番)
「傾聴の心」でゲストに寄り添うスタイル。フルーツカクテルやオリジナルで楽しませる、温かみあるバーテンダー。

飯島 裕太さん(COLORSOL / 池袋)
全国でショーを披露するフレアの名手。華やかなパフォーマンスと確かな技術で、会場を盛り上げるスター的存在。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3)LEJAY(リキュール)

カシスリキュールの元祖にして王道。
フランス・ディジョン生まれの「ルジェ」は、果実そのもののようにジューシー。甘美な一滴が、カクテルをぐっと華やかに!

(左)French Negroni(中)森﨑さん (右)Scarlet Fragrance

■提供カクテル:
1)French Negroni(フレンチ・ネグローニ)
レシピ:ルジェ・ビターカシス、六ジン、赤玉スイートワイン(赤)

もし、映画「ローマの休日」に憧れたフランス・カシス王国のプリンセスが、日本の夜の街でネグローニを楽しんだら…。
カシスの甘酸っぱさとジン、スイートワインのほろ苦さが重なり、大人びた思い出を映す一杯。

2)Scarlet Fragrance(スカーレット・フレグランス)
レシピ:ルジェ・カシス、奏・柚子、ハーバル・ウォーター、ローズヒップ・コーディアル

もし、よく当たる「カシス占い」があったなら、一口ごとに未来を告げてくれるはず。
柚子やローズヒップが香り立つ深紅のカクテルは、艶やかで魔法めいた味わい。

■バーテンダー:
森﨑 和哉さん(SAVOY Hommage / 神戸)
伝説の小林省三氏のもとで修業し、2005年に独立。世界大会や国内コンペで数々の栄冠を手にしてきた、日本を代表するバーテンダーの一人。クラシックを重んじつつ進化を続ける一杯で、神戸から世界へその技を発信している。2024年サントリーカクテルアワードグランプリ受賞

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4)PATRÓN(テキーラ)

世界を魅了する、スーパープレミアムテキーラ。
ブルーアガベ100%から生まれる、蜂蜜のように芳醇でなめらかな味わい。ボトルを開ければ、大人の贅沢時間の始まりです。

(左)柳陰丸ヶ利他  (右)PATRÓN Linda Margarita

■提供カクテル:
日本の雅 × メキシコの情熱。世界を旅する2つのマルガリータ。

1)Yanagikage Margarita(柳陰丸ヶ利他 / ヤナギカゲマルガリータ)
レシピ:パトロンシルバー、みりん、ゆず、抹茶水、ガーニッシュ:梅塩リム

もしマルガリータが和装したなら──。
パトロンの爽やかさに、みりんのまろやかさと柚子の香り、そして抹茶の余韻。梅塩が引き締める、雅な一杯。

2)PATRÓN Linda Margarita(パトロン リンダ マルガリータ)
レシピ:パトロン シルバー、パトロン レポサド、フレッシュレモンジュース、希釈アガベシロップ、ガーニッシュ:メキシコ産蟻塩リム

二種のパトロンが織りなす贅沢なマルガリータ。
レモンの爽快感とアガベのまろやかさに、メキシコ産“蟻塩”が驚きのアクセント。伝統と冒険心を一杯に。

(左)竹田さん (右)若林さん

■バーテンダー:
竹田 英和さん(Bar 霞町 嵐 / 東京・西麻布)
“熱波師”のように熱量あふれる存在。憧れの「嵐」を受け継ぎ、3代目オーナーとして独自の世界観を発信。バーテンダーの可能性を広げる活動にも力を注いでいる。

若林 祐一さん(Bar 若林 / 東京・蒲田)
テキーラ&メスカルの探求者。国内外でゲストシフトを重ね、日本中・世界中にその魅力を広めるメスカルアンバサダー。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5)FEVER-TREE(ミキサー)

「最高のカクテルには、最高のミキサーを。」
植物由来の素材を厳選し、どんなスピリッツも引き立てるフィーバーツリー。混ぜるだけで、日常がプレミアムに変わります。

(左)Botanical Kitty (中)1800 Limonada(右)Medi-Paloma

■提供カクテル:

1)Botanical Kitty(ボタニカル・キティ)
レシピ:自家製ボタニカル赤ワイン、フィーバーツリー プレミアム ジンジャービア、ライムジュース

 赤ワインの芳醇さにジンジャービアのスパイス感。ライムが加わり、クラシックなキティが凛と大人びた表情に。

2)1800 Limonada(1800 リモナーダ)
レシピ:1800レポサド(テキーラ)、フィーバーツリー レモントニックウォーター

 1800レポサドのまろやかさとレモントニックの爽快感。太陽の下で軽やかに楽しみたい、シンプル&洗練の一杯。

3)Medi-Paloma(ミディ・パローマ)
レシピ: 1800シルバー(テキーラ)、フィーバーツリー メディタレーニアン トニックウォーター、ピンクグレープフルール、ライムジュース、自家製ハラペーニョソルトリム

 1800シルバーとピンクグレープフルーツの爽やかさに、トニックのハーバルな余韻。ハラペーニョソルトが効いた、陽気でスパイシーなパローマ。

(左)深水さん(中)大島さん(右)保志さん

■バーテンダー:
3名の華やかなメンバーでカクテルメイキング!
10/18 (土):深水さん、大島さん、保志さん
10/19(日):深水さん、大島さん

深水 稔大さん(DIEZ /東京・代官山)
FEVER-TREE」ジャパンアンバサダー。
バーテンダー、蒸溜責任者、ブランドアンバサダーと多彩に活躍。横浜みなとみらいで都市型蒸留所のジンを手掛けるなど、次世代を切り拓くハイブリッドバーテンダー。

大島 創さん(Gold Bar at EDITION / 東京・虎ノ門)
世界大会でトップ4入りを果たす実力派。幅広い資格と知識を武器に、国際舞台で挑戦を続けるリードバーテンダー。

保志 綾さん(Dealan-Dé / 東京・西麻布)
国内外のコンペで受賞多数。父から受け継いだ情熱で、自らのバーを開き、新しい女性バーテンダー像を切り拓く存在。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

🍸VILLAGE🍸

日時:
10/18(土)12:00~18:00  / 10/19(日)12:00~17:00

場所:
RIDE天王洲アイル 東京都品川区東品川2-2-24

注意:
①入場の際は、必ずカクテルパスポートを提示してください。
②20歳未満の方のご入場はお断りいたします。
③お車でのご来場はお断りいたします。