
NIHONBASHI / NINGYOCHO / MONZENNAKACHO
MARTINOTTI Prosecco Bar & Caffè
マルテイノッティ プロセッコ バー&カフェ
MARTINOTTI Prosecco Bar & Caffè
- Address
-
〒103-0003
東京都中央区日本橋横山町 4-9 birth 1F
birth 1F, 4-9 Nihonbashiyokoyamacho, Chuo-ku - Tel
- 070-8980-9890
- Open
- 12:00 〜 22:30(22:00 L.O.)水曜日は15:00 からオープン
- Closed
-
火曜
Tue - Service Fee
- 10%
- Charge
- 無し
- Smoking
-
禁煙
Non smoking - Credit Card
- VISA/MASTER/JCB/AMEX/Diners
- Web site
- https://prosecco.tokyo
*詳細はお店にお問い合わせください
Special Cocktail

長嶋 宏明 さん
プロセッコDOCのアンバサダーが開いた日本初のプロセッコバーが、カクテルとともに明るく楽しく、おいしくお過ごしいただける4品をご用意しました。
共通しているのは「もしも『プロセッコ』が時空を旅をしてクラシックカクテルと出会ったら」。
名作カクテルの姿を残し、爽快なスパークリングワインに親しむグラスの数々にどうぞご期待ください!
共通しているのは「もしも『プロセッコ』が時空を旅をしてクラシックカクテルと出会ったら」。
名作カクテルの姿を残し、爽快なスパークリングワインに親しむグラスの数々にどうぞご期待ください!

Lemon Gelato and Amarena Cherry Sgroppino (Piccione Siciliano)
レモンのジェラートとアマレーナチェリーのズグロッピーノ
レモンのジェラートとアマレーナチェリーのズグロッピーノ
もしもプロセッコがメキシコを旅してカクテル「パローマ」と融合したら。
パトロン シルバー、イタリア産チェリーシロップ、レモンジェラート、ソルト、プロセッコ DOC

Shamrock Mojito Style (Origin Green Spritz)
シャムロックのモヒート仕立て
シャムロックのモヒート仕立て
もしもプロセッコがダブリンのパブで常連になったなら。
ブッシュミルズ 10年、ドライベツモット、ハーブリキュール、プロセッコ DOC、フレッシュミントの葉、シロツメクサの葉

Delicious Variety (Beyond)
旨々彩々
旨々彩々
もしもプロセッコが日本のうまみ文化に溶け込んだなら
iichiko彩天、セミドライトマト インフューズド TUMUGI、自家製 ミネストローネ上澄み液、自家製 玉ねぎピュアシロップ、ベルモット ビアンコ、プロセッコ DOC、バジルの葉

Playful Whimsy (Silent Comedy)
おたわむれ
おたわむれ
もしも伝説的な喜劇王がイタリア出身だったなら
ルジェ クレーム ド アプリコット、国産ウイスキー樽熟成梅酒、ローズシロップ、プロセッコ DOC、バラの花びら